top of page

ボン教の歴史と教え

トンパ・シェンラッブ

ボン教の始祖 トンパ・シェンラッブ

トンパ・シェンラッブが説いた二体系

  

 

 第一の体系はボンの九乗と呼ばれる(注2)。ボンの九乗には三種類あり、それは南伝埋蔵経、北伝埋蔵経、中央埋蔵経だ(注3)。第二の体系は四門五蔵と呼ばれ、南伝埋蔵経に属す。

  

 
ボンの九乗(南伝埋蔵教)

 

 1.予言のシェン乗(チャワ・シェーン・テクパ)

占い、占星術、儀礼、原因の吟味といった四種の予言について説かれる。

 

 2.現象世界のシェン乗(ンガ・シェーン・テクパ)

この世に住む神々や悪魔の起源と性質、またお払いや供養について説かれる。

 

 3.幻のシェン乗(トゥル・シェン・テクパ)

敵対する力に対抗する儀礼の説明。 

 

 4.存在のシェン乗(スィ・シェン・テクパ)

死後のバルドと、生きものを解放または良い転生へと導く方法について扱われる。

 

 5.在家の乗(ギェニェン・テクパ)

十善と波羅蜜多により在家修行者を導く方法

 

 6.僧乗(ダンソン・テクパ)

僧侶の戒律について説かれている。

 

 7.白いア乗(アーカル・テクパ)

高度な密教の実践と儀礼

 

 8.原初のシェン乗(イェシェン・テクパ)

密教修行には正しい師、場所、時期が必要なことを強調しながら、マンダラと本尊ヨーガの実践法が詳解されている。

 

 9.究極の乗(ラメー・テクパ)

ゾクチェンによる究極の達成について。

 

(注2)

12明学(科学)という別の分類方法については、ナムカイ・ノルブ・リンポチェ箸『Drung, Deu and Bon』 (Library of Tibetan Works and Archives, India 1995)で詳しく考察されている。

 

(注3)

中央埋蔵経の分類は修学課程に合わせて以上のとおりになる。シャンシュン・マの系譜によれば、北伝埋蔵経の構成は次のようになる。

1.トートー乗 2.チィトー乗  3.ヤントー乗

4.ナンデン乗 5.ランデン乗  6.ジェデーン乗

7.ラツェー乗 8.ナンツェー乗 9.ヨンツェー乗

 

四門五蔵

 

 1.白い水(チャブカル)

呪術や高度な密教実践

 

 2.黒い水(チャブナク)

ヒーリング、浄化、魔術、前兆、占い、葬儀、身代わりなどの儀礼

 

 3.ペン国(ペンユル)

僧、尼僧、俗人のための戒律と哲学的な教義が述べられている。

 

 4.賢者(プンセー)

心と取り組む実践と、ゾクチェン

 

 5.蔵(トートク)

四門のエッセンス

​(シェンテンのHPより)

bottom of page